trifie.com(以下「当サイト」)は、以下のTrifie一般利用規約(以下「本規約」)に基づいてサービスを提供します。当サイト利用者(以下「利用者」)は、当サイトを利用することで本規約の内容を理解し、同意したものとします。当サイトを閲覧または商品を購入する前に必ずよくお読みください。
当サイトの個人情報保護方針については、プライバシーポリシーをご覧ください。
1. 定義
- 当サイト:trifie.comで提供するサービス全般を指します。「Trifie」とも言います。
- 本規約:Trifie一般利用規約を指します。
- 運営者:当サイト運営者を指します。「Trifie」とも言います。
- 著作者:当サイトに版権を提供するパートナーを指します。当サイトは、著作者の版権を使用して商品をデザインし、販売することがあります。
- 利用者:当サイトを閲覧したり商品を購入する一般ユーザーのことを指します。当サイトで販売しているデジタル商品を企業の従業員または依頼主の代理として購入する場合、雇用主や依頼主も全て含まれます。
- 商品:当サイトで販売する物理的商品、デジタル商品全般を指します。
- 物理的商品:当サイトで販売しているデジタルではない物理的な商品全般を指します。ハガキ、ポスター、Tシャツを含みこれに限定されない商品を含みます。
- デジタル商品:当サイトで購入するとダウンロード可能になる画像や動画などのデジタル商品全般を指します。
- ストア:当サイトの商品を購入するためのページ、セクション、機能全てを指します。
- コンテンツ:Trifieで公開されるサムネイル、商品画像、記事内画像、動画、ロゴ、商品名、商品説明、その他テキストを含みそれに限定されない全てのクリエイティブコンテンツを指します。
- ライセンス:利用者がデジタル商品を購入する際に付与されるロイヤリティフリーコンテンツ利用権利を指します。
- 購入済デジタル商品:利用者が購入し、運営者が利用ライセンスを付与したデジタル商品を指します。
2. 当サイトの利用
2.1. 利用条件
当サイトはどなたでも閲覧できますが、商品の購入は20歳以上の利用者のみとさせていただきます。
20歳未満の利用者が当サイトの商品を購入したことが発覚した場合、運営者は、当該未成年利用者のアカウントの削除や注文処理の停止をすることができます。
2.2 ユーザーアカウント作成
利用者は、当サイトで商品を購入する際、アカウント作成のチェックボックスをチェックすることで注文状況を確認するためのアカウントを作成することができます。利用者は、ユーザーアカウントについて以下のことを了承します。
- アカウント作成時に虚偽の情報を記入しないこと
- ユーザー名とパスワードのセキュリティを保つこと
- 利用者のユーザーアカウントを使用して行われる行為の全てについて責任を負うこと
- 万が一アカウントの不正利用が発覚した場合、ただちに問い合わせフォームからTrifieに通知すること
- アカウント作成時に登録した電子メールアドレスに対して、Trifieから注文状況に関する電子メールの他、マーケティング目的、もしくは販促目的の電子メールを送信すること
ユーザーアカウント登録時に入力された個人情報の取り扱いについてはプライバシーポリシーをご覧ください。
2.3. 著作権
当サイトを通じて提供されるすべてのコンテンツ(文字、画像、ロゴ、ボタン等アイコン、音声ファイル、デジタル商品、またはそれらを編集したものを含みそれに限定されない)は、Trifieまたは著作者の財産であり、米国および日本の著作権法、および著作権に関する国際法によって保護されています。当サイトを通じて提供されるコンテンツおよび情報を、利用者がブログ、SNS、ウェブサイトを含みそれに限定しないあらゆるチャネルにいかなる形でも無断で転載することを固く禁止します。
利用者は、運営者が利用者による無断利用を検知した場合、ただちに利用停止を求めるとともに、悪質な場合は法的対応を取ることを了承します。
2.4. レビュー、コメント等の利用者作成コンテンツ
当サイトでは、利用者が商品やショップ、記事に対してレビューやコメントを投稿することができます。利用者が投稿したコンテンツは、運営者が審査した上で当サイトに掲載されます。審査において、法令に反するもの、猥褻なもの、脅迫的なもの、名誉を毀損するもの、プライバシーを侵害するもの、知的財産権を侵害するもの、第三者を誹謗中傷するもの、不快感を与えるもの、あるいは、ソフトウェアウイルス、政治的主張、商業目的の勧誘、スパム、その他運営者が不適切だと判断するものは審査で却下され、掲載されません。掲載後にこれらの規約違反が発覚した場合、当サイトは事前告知なく利用者作成コンテンツを削除する権利を有します。
利用者は、自身が投稿したコンテンツについて、運営者が使用、複製、変更、翻案、公開、翻訳、二次著作物の作成、配布、あらゆるメディア形態で世界中に表示できる、非独占的な、無償の、永続的な、取り消し不可能な、完全なサブライセンスを含む権利を許諾したものとみなします。
利用者は、当サイトに投稿する全てのコンテンツに対して単独で責任を負うことを了承します。また、利用者は、当サイトに投稿する一切のコンテンツは第三者のいかなる権利も侵害していないことを表明します。Trifieは、いかなる行為またはコンテンツも監視し編集または削除する権利を保有しますが、義務はありません。Trifieは、利用者または第三者から投稿されたいかなるコンテンツに対しても責任を負わず、義務が生じることもありません。
2.5. 禁止事項
利用者は、当サイトの利用に際し、以下の行為を行ってはならないものとします。利用者によるこれらの禁止行為が確認された場合、運営者は利用者のアカウントを事前通知なく停止する権利を有します。
- 法令または本規約等に違反すること
- 公序良俗に反する行為をすること
- 運営者に虚偽または不正確な情報を提供すること
- ユーザーアカウントを第三者に譲渡すること
- 営利目的または非営利目的でコンテンツを共有、公開、配布、または改変すること。 例えば、利用者は以下を含みそれに限定されず、SNS、ブログ、またはWebサイトにコンテンツを公開することはできません。Trifieまたは著作者は、コンテンツの唯一の所有者および権利保持者です。
- 以下の事由を含む、当サイトのサービス運営に支障を生じさせ、またはそのおそれのある行為をすること
a. 当サイトが提供するサービス、情報、システム、機能等の全部または一部を、運営者の事前の書面による許可なく、当サイトのサービス外において商業目的で利用すること
b. コンピュータウィルスの送信等、コンピュータの機器や通信回線、ソフトウェア等の機能に悪影響を及ぼすこと
c. 運営者が提供するサービスに接続されているサーバーやネットワークに対して悪影響を及ぼすこと
d. 運営者がサービスを提供する上で関係する何らかのシステムに対して、不正にアクセスすること
e. 運営者が提供する手段以外の方法により本サービスにアクセスすること
f. 運営者のウェブサイトに関連するシステム、ソフトウェアのセキュリティホール、エラー、バグ等を利用した行為をすること
g. 運営者のウェブサイトに関連するシステム、ソフトウェア、プロトコル等をリバースエンジニアリング、逆アセンブル等の手法により解読する行為、これらを改ざん、修正等する行為及びこれらを複製、二次利用した行為をすること - 以下の事由を含む、運営者、利用者、著作者の権利もしくは利益を侵害することまたはそのおそれのある行為をすること
a. 運営者、他の利用者、著作者を含む第三者の著作権もしくはプライバシーを侵害しまたは名誉を毀損すること
b. 運営者、利用者または出品者に経済的、物理的または精神的損害を与えること
c. 非倫理的または民族人種等による差別行為若しくはそのおそれのある行為をすること - 当サイトに関する運営者の指示に従わないこと
- その他運営者が不適切と判断する行為をすること
2.6. 退会
利用者が退会を希望する場合、問い合わせフォームから以下をご連絡ください。
- 登録に使用した電子メールアドレス
- 登録時に入力した氏名(入力した場合)
退会希望受領から30日以内に退会処理が行われます。現在未完了の注文がある場合、注文完了から30日以内の削除となります。退会すると、アカウントに登録されていた利用者データは全て削除され、アカウントにログインできなくなります。
なお、退会希望時にご連絡いただいたアカウント情報が登録情報と一致しない場合、削除できかねますのでご了承ください。
3. 売買契約
- Trifieは、Trifie自身または著作者の版権を使用した商品のお買い物の場所を利用者に提供するとともに、商品又はショップのレビュー、特集記事、その他Trifie上でのお買い物に関連する情報の紹介等を行う、インターネットショップです。
- Trifieで販売されている商品について、利用者が商品の購入の申し込みをした時は、Trifieは利用者に対し、商品の購入申し込みを承諾する旨の通知を行うものとし、当該通知が利用者に到達した時点をもって、Trifieと利用者との間に、本規約に基づき商品の売買契約が成立するものとします。
- Trifieは、前項に基づき商品の売買契約が成立した場合において、利用者がTrifieに対し代金支払の手続きを行った後、商品製造パートナーを通して利用者に対して当該商品を発送するものとします。
- 利用者がTrifieで行う取引は、商品の種別を問わず(Trifie独自デザイン、版権物を含む)すべて利用者とTrifieの間で行われます。著作者の版権を使用した商品の場合も、その販売は全てTrifieが行なっており、著作者には一切の責任・義務は生じません。Trifieで取り扱っている版権使用商品について不明点がある場合、当サイトのお問い合わせフォームから問い合わせる必要があります。
- 在庫切れ、生産中止など何らかの理由で利用者による注文後に注文した商品が配送できないことが分かった場合、Trifieは該当の商品の発送をキャンセルすることができます。この場合、Trifieは発送前にその旨を利用者に連絡し、配送可能な商品のみ発送します。発送されなかった商品の代金は利用者に返金されます。
- Trifieは、商品の仕様を予告なく変更することができるものとし、変更になった仕様が明らかな不具合である場合を除き仕様変更を理由としたクレームは受け付けません。
4. デジタル商品のライセンスと利用
4.1. ロイヤリティフリーライセンス
Trifieは、Trifieで販売しているデジタル商品に対してロイヤリティフリーのライセンスを提供しています。ロイヤリティフリーとは、ライセンス料金がかからないという意味ではなく、1度だけライセンス料金を支払うことにより、追加料金を支払うことなく購入済デジタル商品を使用できることを意味します。ロイヤリティフリーのコンテンツには、世界的に使用可能な、無制限かつ永続的な使用が認められます。
利用者は、Trifieからダウンロードする購入済デジタル商品を自己責任で使用すること、また、利用者が購入済デジタル商品を使用することによって利用者に生じたいかなる人的、物的、または経済的な損失または損害に対してもTrifieは責任を負わないことを了承します。
4.2. デジタル商品の著作権
ロイヤリティフリーとは、利用者へのデジタル商品のライセンス付与によってTrifieまたは著作者が当該デジタル商品の著作権の主張を撤回することを意味するものではありません。Trifieと著作者は、Trifieで販売されているデジタル商品の著作権等あらゆる権利を常に保有します。
4.3. デジタル商品の利用制限
利用者は、デジタル商品について以下の行為をしてはならないものとします。
- かかるデジタル商品に関して購入したライセンスによって明示的に提供されている以外の方法でデジタル商品を使用すること
- ポルノ、中傷的、または欺瞞的な文脈で、または名誉毀損、猥褻、または違法と見なされる可能性のある方法でデジタル商品を使用すること
- 本規約で特に規定されている場合を除き、デジタル商品を再販、再配布、アクセスの提供、共有、または転送すること。前述の内容は、以下の例を含みそれに限定されず禁じます:第三者が当該のデジタル商品を検索および選択できるコンテンツの「ギャラリー」として、またはその一部としてデジタル商品を表示すること
- 第三者の商標またはその他の知的財産を侵害する、または欺瞞的な広告または不公正な競争の主張を引き起こす可能性があるような方法でデジタル商品を使用すること
- 商標またはロゴにおいてデジタル商品を使用すること。利用者は、デジタル商品の全体または一部を、商標、デザインマーク、商号、商号、サービスマーク、またはロゴの特徴的または特徴的な機能として使用することはできません。さらに、利用者は、そのようなデジタル商品の全体または一部を商標として登録する権利、またはそのような登録、以前の使用、および・または、発生した信用において、第三者によるデジタル商品または類似のコンテンツの使用を防止する権利を有しないものとします(第三者とは、Trifie、著作者、当サイトの他の利用者、またはそのようなコンテンツの著作権所有者によるものを含む)。
- 明示的または合理的に推測できる範囲において、デジタル商品が利用者、Trifieまたは著作者以外の人物によって作成されたことを不当に表現すること
- デジタル商品を他の商品のデザインに使用すること(たとえば、商品にデジタル商品を印刷する場合を指します。当サイトで物理的商品に画像を印刷するのと類似のモデルです) 。これには、ハガキ、マグカップ、Tシャツ、カレンダー、ポスター、パズル、スクリーンセーバー、携帯電話の壁紙など、またはあらゆる形式の製品を含みそれに限定されません(カスタムデザインのウェブサイトで商品を販売することも含まれます)
- 再販またはその他の配布を目的とした電子テンプレートまたはデジタルテンプレート(たとえば、Webサイトテンプレート、名刺テンプレート、電子グリーティングカードテンプレート、パンフレットデザインテンプレート)でデジタル商品を使用すること
- デジタル商品に関連するキャプション情報、キーワード、付随するテキスト、またはその他のメタデータをデジタル商品とは別に使用するか、デジタル商品に関連するそのような情報に第三者がアクセスまたは使用できるようにすること。利用者は、デジタル商品本体以外の画像や文字等の関連コンテンツをいかなる形でも使用することはできません。
- 購入済デジタル商品のライセンスを、利用者の従業員または正規の業務委託以外の第三者に譲渡、またはサブライセンス、または共有(送信)すること
利用者は、利用者による購入済デジタル商品の不正使用がTrifieまたは第三者によって検出された場合、利用者がそのような購入済コンテンツの不正使用によって得た利益の100%をTrifieから利用者に請求することを了承します。このような場合、利用者は、Trifieに対して請求日から暦日30日以内にPayPalにて請求金額を支払う義務があるものとします。なお、PayPalの支払に関する手数料は利用者の負担となります。
4.4. 購入済デジタル商品の管理
利用者がデジタル商品の購入時にユーザーアカウントを作成しない場合、購入完了時に送られる電子メール内のダウンロードリンクがデジタル商品をダウンロードする唯一の方法となります。利用者は、利用者が購入済デジタル商品をダウンロードする前にダウンロードリンク通知メールを削除した場合、上記「デジタル商品の利用制限」第10項防止のため、ダウンロードリンクは再発行できないことを了承します。
デジタル商品の購入時にユーザーアカウントを作成している場合、ダウンロードリンクのメールを削除してもマイアカウントのページから再度ダウンロードすることが可能です。
5. 税金
利用者は、当サイトの商品購入の際、法律で求められる消費税、VAT、源泉徴収税、関税等居住国の法律に応じた税金を支払う義務があることを了承します。
6. 返品・返金
6.1. 物理的商品の返品
当サイトの物理的商品は、全て利用者の注文を受けて特注で作られます。この性質上、注文後の利用者都合による物理的商品の注文キャンセルはできません。利用者都合とは、商品の不具合以外のあらゆる理由が含まれます。
返品については、商品に不具合があった場合のみ受け付けております。万が一受け取った商品に不具合があった場合、商品の到着から7日以内にお問い合わせフォームより具体的な不具合の詳細、購入済物理的商品の注文番号、商品名、氏名、購入時に入力したメールアドレスをお知らせください。運営者の方で不具合報告を確認し、不具合が認められた場合は正規のものと無償交換するか、または不具合があった商品の注文をキャンセルとさせていただきます。交換になった場合、再配送された商品の到着から7日以内に利用者から追加の問い合わせがない場合、特に問題がなかったと判断して注文完了といたします。不具合により注文がキャンセルになった場合、商品代金は利用者が購入時に使用した支払い方法を使用して返金となります。
運営者による不具合報告確認の結果、不具合が確認されなかった場合、返品要求を却下する場合がありますのでご了承ください。
6.2. デジタル商品の返品
当サイトで販売しているデジタル商品は、購入後にダウンロードした時点で利用者の端末に保存され、消費されたと見なされます。このため、デジタル商品のダウンロード後のキャンセルはできません。
デジタル商品は、ダウンロード前に限って返金が可能です。返品を希望する場合、購入から7日以内にお問い合わせフォームから当該の購入済デジタル商品の注文番号、商品名、氏名、購入時に入力したメールアドレスをお知らせください。運営者により、当該のデジタル商品が未ダウンロードであることが認められた場合、Trifieは利用者が購入時に使用した支払い方法を使って14日以内に返金します。
利用者から返品連絡を受け取っても、運営者の確認によって当該のデジタル商品がすでにダウンロード済だと判明した場合、返金要求は却下されますのでご了承ください。
7. 一般条項
7.1. 保証に関する免責と責任の制限
別途書面による規定がない限り、Trifieのサービスならびに、Trifieのサービスおよび当サイトを通じて利用者が利用できる全ての情報、コンテンツ、素材、商品(ソフトウェアを含みます)およびその他のサービスは、Trifieが「現状有姿」および「提供可能な限度」で提供します。Trifieは、別途書面による規定がない限りTrifieのサービスの運営、または当サイトまたはTrifieのサービスに掲載されている情報、コンテンツ、素材、商品に関し、明示的であるか黙示的であるかにかかわらず、いかなる種類の表明も保証もいたしません。利用者は、ご自分の責任で当サイトおよびTrifieのサービスをご利用になることに明示的に同意されたものとみなされます。
Trifieは、適用される法律によって認められる限り、商品性および特定の目的に対する適合性の黙示的な保証を含みこれに限定されない保証を、明示的であるか黙示的であるかにかかわらず、一切いたしません。Trifieは、Trifieのサービス、情報、コンテンツ、材料、商品(ソフトウェアを含む)、Trifieのサービスその他のサービスに含まれるあるいは提供されるサービス、サーバー、Trifieから提供された電子的通知が、ウイルス、またはその他の有害な要素に感染していないことを保証いたしません。Trifieは、直接的、間接的、付随的、懲罰的、必然的な損害を含みこれに限定されない、Trifieのサービスの使用から生じるいかなる種類の損害に対しても責任を負うものではありません。Trifieのサービスを通じて利用者に販売した商品により利用者に生じた人的又は物的な損失又は損害については、Trifieに過失がある場合に限り、利用者が購入された商品の価額を限度として責任を負うものとします。
7.2. 優先言語
本文書が二言語以上で実行されている場合、日本語版の規約が両当事者の理解を表します。 その他のバージョンは参考翻訳としてのみ提供されます。 他のバージョン間で差異が発生した場合は、日本語バージョンが優先されます。
7.3. 準拠法
当サイトの利用および本規約の解釈・適用は、特段の定めのない限り日本国法に準拠するものとします。また、当サイトの利用に関するすべての紛争については、特段の定めのない限り東京地方裁判所を第一審の専属管轄裁判所とします。
7.4. 規約の修正
利用者は、本規約が運営者の裁量により予告なく変更になる場合があることに同意します。
更新履歴
2023年9月1日:策定